個室カットエリアの記事が続いてしまいます。
美容の話題もしたいのですが、10月いっぱいはコレばっかりになりそうです。
勢いで解体を始めた押入れですが、無事床のレベルをそろえ終わり
さて次はどうしようかと、考えた時に気付いてしまいました。
ここのコンセント、こっちに移動したいな、と。
電気配線などはちょっと怖いので業者さんにお願いしていましたが
(そもそも免許が必要?)
お世話になった内装屋さんに手順を聞いたら
まあ何とかなりそうだったのでこちらも勢いでDIYとなりました。
石膏ボードを開けて・・・
柱に配線用の穴をあけて・・・
既存のコンセントの配線を延長して・・・
石膏ボードを戻して隙間をパテで埋める。
意外と簡単に終わりました。
何事も未知の領域は難しそうに感じますが
首をつっこんでみるとあっけなかったりします。
バイクカスタムで散々電装系をいじってきて
基礎知識と工具はありましたので、ほぼ同じ感覚で作業出来ました。
配線ケーブル2m 200円
接続用端子 150円
安いな。
本日は悲しいことに予約もゼロなので
一日中ガチ工事になりそうです・・・!
最近のコメント