美容室には欠かせないセット面(鏡付の机)ですが、
当店ではオーダーフレームと既製品の改造を組み合わせて
手作りした物を使用しております。
工具なしで2,30秒で鏡部分が取り外せます。
セット面を販売するメーカーは大小さまざまな企業がありますが
どれもデザイン的には家具メーカーと比べると一枚落ちます。
そもそもデザインに関して100%理想の既製品に出会うことは
奇跡のような確率です。かと言って、オーダーメイドをすれば価格は跳ね上がりますので
金銭的に余裕のない僕はDIYするしかないのです。
そして、機能面での必須項目が
「簡単に鏡が着脱できる仕様であること」
でした。デザイン云々以前に、この条件を満たすセット面は皆無でした。
この機能が備えられていれば
営業後の練習やミーティングはもちろん、
その他イベントなどにも活用できるテーブルとなるのに
何故どこも製品化しないのか不思議です。
で、僕が鏡を外して何をやりたかったかというと
こんな感じでダイニングテーブルにしたかったんです。
自分でお店を出した際には
営業だけでなく、プライベートや仕事仲間の交流の場としても
活用できる空間づくりをしようと考えておりました。
そのためには
寸法・デザイン・機能性のすべてが理想のものでなければならなかったので
仕方なくDIYに至ったのであります。
本来なら、理想の既製品に巡り合えることが一番いいんですけどね。
最近のコメント